おもしろいゲーム・推理小説紹介

おもしろいゲーム・推理小説紹介

推理小説、マンガ、ゲームなどの解説・感想

◯初めての方にお勧めの記事!

ゲーム「エイジオブエンパイアシリーズ」を語る

~はじめに~

今回ご紹介するのは、「エイジオブエンパイア」、通称AoEマイクロソフトが販売しているリアルタイムストラテジーゲームだ。PCゲームをする一の中では知名度が高く、その高いクオリティで根強い人気がある。今回は主にシリーズ2作目の「エイジオブエンパイア」について、語っていきたい。

 

 

            

 

 

 

 

 

 

 

f:id:Ashito:20210713192805p:plain

エイジオブエンパイアシリーズ一覧

 

エイジオブエンパイア(1997)

エイジオブエンパイアⅡ:エイジオブキング(1999)

エイジオブエンパイア(2005)

エイジオブエンパイア(2021年秋発売予定)

*その他、各種拡張版やリメイク、外伝作品あり

 

 

 

 

エイジオブエンパイアの概要・魅力~

AoE人類の歴史に沿ったアイテムやキャラクターを駆使しながら、資源を集め、町や軍隊を育成し、時には単独で、時には同盟を結んだチームと協力して敵を攻略するゲームである。歴史に残る戦争の中の登場人物を演じることもできるし、歴史とは全く関係ない敵チームとのバトルを楽しむこともできる。このように説明すると、今スマホゲームにあふれているリアルストラテジーゲームと似ていると感じるかもしれないが(むしろAoEが先駆けでスマホゲームはその類似品なのだが)、AoEには他では見られない魅力があふれている。

 

 

 

 

 

 

①歴史に忠実なアイテム・キャラクター

AoEの特徴はなんと言っても歴史ゲームであるという点だ。部隊となる時代は作品によって異なるが、例えばAoEⅡでは中世の覇権争いが舞台となっているし、AoEⅢでは大航海時代の新大陸開発が舞台となっている。プレーヤーはその時代に名をはせた数々の文明・国の中から1つを選択し、資源を貯め、町や軍隊を作り、時代を進化させて様々なテクノロジーを研究することで、その文明を発展させながら敵の攻略を目指すのだが、国によって使える兵器が違ったり、キャラクター(本作ではユニットと呼ぶ)も全く異なってくる。これら各文明で使える兵器・ユニットは実際に当時その国で使われていたものであり、その国の特徴を良く表している。歴史が好きな人はきっとその魅力に惹かれるだろうし、知らない人は勉強になるかもしれない。また、実際にはどこかの国が覇権争いを制したのだが、どの国を選んでも戦略次第では勝てるようにパワーバランスが調整されており、プレーヤーの腕次第で歴史に無いような下克上を演じることも可能だ。

 

②高い戦略性

AoEには剣士・槍兵・銃兵・砲兵・騎馬兵・攻城兵器・海軍など様々なユニットが登場する。それらの種類の数は膨大であり、実際に歴史の中で使われてきたものだ。実際にはこれらでどれが優れているかは決まっているだろうが、そこはゲーム、うまい具合にバランスが調整されている。中でも「すくみ制」はとても良い。例えば歩兵騎兵には弱いが攻城兵器などには強く、また騎兵槍兵に弱い、弓兵歩兵に強いなどである。この制度があるため、敵のユニットの種類に合わせて適切なユニットをぶつけることで、たとえ数の上で圧倒的に劣っていても、相手を殲滅することが可能となる。いかに相手の情報を知り、適切なユニットを育成してぶつけるかが重要となる。また、「射程」も重要である。弓兵や銃兵、投石機や見張り台、城など遠距離攻撃が可能なユニットには射程がそれぞれ設定されている。射程が長ければ、相手の攻撃が届かない射程外から攻撃を仕掛けることができ圧倒的有利となる。射程が長い弓兵をたくさん揃えれば、歩兵や騎馬兵が近づく前に殲滅することも可能だ。まだまだ語り尽くせないが、このようにAoEではただ歴史に忠実なだけではない、ゲーム性のあるルールが用意されているため、かなり戦略性が求められるゲームとなっている。

 

③同盟

AoEには「同盟制度」が存在する。実際の歴史の中でも各国々は、利害の一致する周辺諸国と軍事的同盟を締結し、強敵に対抗してきた。AoEでも同盟を組んで戦うことができ、資源を分けて貰ったり、交易をしたり、波状攻撃を仕掛けたりすることで、単独よりも圧倒的に有利に戦闘を進めることができる。むろん、敵も同盟を結ぶことができ、同盟軍が一気に攻めてきたときなどは冷や汗が出る。相手の同盟の中でも強弱が存在するため、比較的弱い方からつぶすのが定石だが、そちらを攻撃していると敵の同盟軍が救援にきて全滅、などということも少なくない。また、同盟内で交易をすることで、重要な資源であるを無尽蔵に増やすことができる。金を使わなくとも軍事ユニットは作成できるが、金を使うとより強い軍事ユニットを作ることができるため、金の保有量は戦局を大きく左右する。このように互いに同盟を組むことで、戦略を一気に広げることができる。

 

④研究

 AoEではユニットや建物を作成できるだけでなく、「研究」を行うことでそれらの性能をパワーアップさせることができる。例えば軍事ユニットであれば、HPや攻撃力、防御力、弓兵の射程などを何段階にもアップさせることができ、建物(例えば見張り台)であればHPや攻撃力、射程をアップさせられることはもちろん、大砲が撃てる砲台を建造できるようになったりする。これら研究によるアップグレードの有無は、軍事ユニットや建物の性能を大きく変化させるため、研究の前後ではもはや別の物と言っても過言ではなく、研究の有無が戦局を大きく左右する。もちろん研究は金を始め貴重な資源を大量に消費するため、無駄な研究は避け、必要な物を選択して研究していくという戦略性も必要となり、このゲームの魅力を更にアップさせている。

 

⑤チートコード

AoEではチートコードと呼ばれる物が存在し、それによりゲームバランスを大きく変えることができる。ゲーム中いつでも、エンターキーを押して特定のコードを入力するだけで町の建設や軍隊の作成に必要な資源を一瞬で得られたり、強力なユニットを出現させたりできる。チートと聞くといかさまで良くないことのように思われるが、適切に用いることでゲーム性を高めたり、難易度やゲームスピードを調整できたりする。おすすめは「aegis」というコードだ。ゲーム内では通常、資源の収集や建物の建設、研究、軍事ユニットの育成に所定の時間が掛かるのだが、このコードはそれらを全て0にする。つまり、資源さえあれば一瞬で建物を建てたり、軍隊を作成したりできるのだ。ただしこの効果は敵味方問わず全てのプレーヤーに適用されるため、敵が強くなることもお忘れ無く。このコードにより、ゲームのスピード感が増し、大軍vs大軍の連続など通常では中々見られない戦闘を楽しむことができる。普通のプレイになれてきたらぜひお試しあれ。

 

 

~最後に~

今回、AoEのついてご紹介してきたが、今回ご紹介した魅力はごくごくわずかである。実際にプレイしてみるともっともっと魅力を発見できることだろう。最初はおそらく独特なシステムもあって中々うまくいかないだろうが、徐々にやり方を身に付け、強敵を打ち倒したときの快感は一入だ。ぜひ、挫けずに、勝利までプレイを続けていただきたい。

 

こちらの記事もおすすめ!

ashito.hatenadiary.jp